2015年12月17日
ピンク効果
今週、我が家のリビングを飾っているのは
ピンクのバラとカーネーション

いつも白×グリーン、もしくは赤が多いので、
珍しく甘いピンクです
一週間に一度、花屋への買い出しの時の気分で選ぶのですが、
自然とこの色を手に取っていました
ふと、バッグの中を覗いて見ると、
いつの間にか、こんなにピンクがわちゃわちゃ(笑)

手帳、カードケース、ペンケースに

レザーイニシャルキーホルダー
ピンクは女性ホルモンの分泌を促す色と言われ、
「アンチエイジング効果」
があるそうです
また「美」と「若さ」をつかさどる色とも
自然に足りない食物を体が欲するように、
今の私に欠けているのが「美」と「若さ」なのかしら?と
若干不安に・・・
「若さ」はとうに失っていますが、
「若々しい気分」は持ち続けていたいと悪あがき中
幸福感や穏やかな気分をもたらす作用もあるらしいので、
今週はピンク効果を試してみたいと思います
ピンク一色に身を包んでいる林家ペー・パー子さん、
確かに表向きは幸せそうに見えますものね
実のところは知る由もありませんが・・・

ピンクのバラとカーネーション


いつも白×グリーン、もしくは赤が多いので、
珍しく甘いピンクです
一週間に一度、花屋への買い出しの時の気分で選ぶのですが、
自然とこの色を手に取っていました

ふと、バッグの中を覗いて見ると、
いつの間にか、こんなにピンクがわちゃわちゃ(笑)

手帳、カードケース、ペンケースに

レザーイニシャルキーホルダー
ピンクは女性ホルモンの分泌を促す色と言われ、
「アンチエイジング効果」

また「美」と「若さ」をつかさどる色とも

自然に足りない食物を体が欲するように、
今の私に欠けているのが「美」と「若さ」なのかしら?と
若干不安に・・・

「若さ」はとうに失っていますが、
「若々しい気分」は持ち続けていたいと悪あがき中
幸福感や穏やかな気分をもたらす作用もあるらしいので、
今週はピンク効果を試してみたいと思います

ピンク一色に身を包んでいる林家ペー・パー子さん、
確かに表向きは幸せそうに見えますものね
実のところは知る由もありませんが・・・


Posted by ainako at 13:29
│ビューティー