2014年08月18日
鱧づくし☆
美味しい和食が食べたくて、お魚が美味しい!と評判の
「霞町 すゑとみ」へ

鱧の焼き物
夫曰く、「今まで食べた鱧で一番美味しいっ!」
この日は、鱧づくしで、
焼き物の他にも鱧のお吸い物や、鱧の土鍋ごはん・・・
他にも季節的にぎりぎり間に合った稚鮎や
茄子ごま豆腐も絶品
でした
驚いたのが、国際色豊かな客
右隣りがイタリア人グループ、左隣りがアメリカ人カップル
初めての「鱧」や「スッポン」に大喜びしていて、
特に「上品なお出汁」に感動していた様子
10席くらいのカウンターの小料理屋さんに
イタリア語と英語が飛び交っていて賑やかなひとときでした
私達日本人よりも外国の方のほうが「和食の奥深さ」に
気付いているかもしれないですね〜
季節が変わったらまた伺いたいです
霞町 すゑとみ (かすみちょう すえとみ)
03-5466-1270
東京都港区西麻布4-2-13 八幡ビル 3F

「霞町 すゑとみ」へ



夫曰く、「今まで食べた鱧で一番美味しいっ!」

この日は、鱧づくしで、
焼き物の他にも鱧のお吸い物や、鱧の土鍋ごはん・・・
他にも季節的にぎりぎり間に合った稚鮎や
茄子ごま豆腐も絶品

驚いたのが、国際色豊かな客

右隣りがイタリア人グループ、左隣りがアメリカ人カップル
初めての「鱧」や「スッポン」に大喜びしていて、
特に「上品なお出汁」に感動していた様子

10席くらいのカウンターの小料理屋さんに
イタリア語と英語が飛び交っていて賑やかなひとときでした
私達日本人よりも外国の方のほうが「和食の奥深さ」に
気付いているかもしれないですね〜
季節が変わったらまた伺いたいです

霞町 すゑとみ (かすみちょう すえとみ)
03-5466-1270
東京都港区西麻布4-2-13 八幡ビル 3F
Posted by ainako at 22:39
│グルメ