てぃーだブログ › ai nako › つぶやき › テレビのない世界

2011年12月10日

テレビのない世界

テレビのない世界


仕事へ行く前、スタバでのんびり中




そういえば、ここ3、4日我が家のテレビがうつりません


アナログではないですよ、もちろん、地デジです(笑)


最初はテレ朝がうつらなくなり、

次にNHK、テレ東、TBS、

最後まで頑張っていたのは「日テレ」と「フジ」でした(笑)



序所にチャンネル数が限られていくなか、

最後の日テレ&フジのテレコになるとさすがに

これって誰かの陰謀かしら???

「名幸あいバカ化計画?」とも疑ったものです・・・



改めて感じたことですが、

テレビってなくても生活に困らないものですね

マスコミで働いていた私が言うのも何なんですけど(笑)


おかげさまで時間が有意義に使えている気がします


ただいま、お啓からすすめられた「あたりまえなことばかり」という

哲学書?を読んでいるところですが、

テレビが見られないぶん、小難しい本にも集中できるってものです



でも毎朝の天気予報はチェックしたいので

早く修理してもらわなきゃ








同じカテゴリー(つぶやき)の記事
外れ嫁
外れ嫁(2015-11-02 14:38)

わくわく都知事選挙
わくわく都知事選挙(2014-02-09 16:20)

寒い夜の過ごし方
寒い夜の過ごし方(2013-11-12 19:24)

春の我慢大会
春の我慢大会(2013-03-25 09:42)

東横線渋谷改札口
東横線渋谷改札口(2013-03-13 14:23)

大雪から一週間
大雪から一週間(2013-01-21 22:48)


Posted by ainako at 08:54 │つぶやき