てぃーだブログ › ai nako › グルメ › 日本で一番暮らしたい町のランチ

2011年05月19日

日本で一番暮らしたい町のランチ

先日のチャリティーディナーでも感動した

糸島の野菜やお肉。


産直野菜を目当てに、糸島までドライブしてきました


早朝から産直市場「伊都菜彩」
へ行こうパンチ!

張り切っていたのですが・・・

もちろん、起きられるわけがなく・・・汗


とりあえずランチをしてからと立ち寄ったのが下

農家料理「雛遊庵」(すうゆうあん)

日本で一番暮らしたい町のランチ

素材の味を大切にした、新鮮な野菜、お肉、野菜が絶品の

農家料理のお店です

いろんな種類を少しずつ、という女性が喜びそうなランチでした


日本で一番暮らしたい町のランチ

メインは、鶏の唐揚げor鶏の香草焼きor魚の煮付け
(いつもメインの頃には写真撮影どころじゃなくなる私)

デザート、コーヒーがついて

1,700円のコースランチ



日本で一番暮らしたい町のランチ

「雛遊庵」(すうゆうあん)のある志摩町は、

「日本で一番暮らしたい町」に選ばれたこともあるそう

のどかな自然に囲まれた、ココロ優しくなれるランチタイムでした


店内の壁紙新聞(地元の小学生が書いたらしい)に

年寄りがいっぱいいる素敵なお店です」と

書かれていました



同じカテゴリー(グルメ)の記事
バリレストラン
バリレストラン(2016-04-10 11:11)

鰻でお別れ会
鰻でお別れ会(2016-03-07 13:02)

ハワイベスト朝食賞
ハワイベスト朝食賞(2016-03-03 10:03)

銘店の味
銘店の味(2016-03-01 10:16)

バースデーランチ会
バースデーランチ会(2016-02-26 23:29)

贅沢食パン
贅沢食パン(2016-02-24 14:02)


Posted by ainako at 10:06 │グルメ