春の芸術観賞

ainako

2015年04月16日 19:26



久しぶりの穏やかな陽気の今日は
打ち合わせデーでした

その帰りに、立ち寄った「ボッティチェリとルネサンス」展
Bunkamuraザ・ミュージアムで6月28日まで開催中

国内過去最大数のボッティチェリ作品だけではなく、
彫刻、工芸、資料類などを通じて
フィレンツェ金融業の繁栄が生み出した「美」を体験できます

圧倒的なスケール感を誇る「受胎告知」、
有名な「ヴィーナス」の周りに人だかりができていましたが、

私は皮肉たっぷりに描かれている「高利貸し」が好き

当時は、お金を扱う仕事は悪いイメージがありました

メディチ家など金融業でお金を稼いだ人は、
芸術に投資することでその悪いイメージ覆したと言われていますが

お金に罪はありませんっ



実は、個人的にボッティチェリよりも楽しかったのが・・・


ロビーフロアでの無料展示




「ミューズたちの光と影 versionⅡ」

イギリスの人物画家マーク・デンステッダーと
フレッチャー・シブソープの展示・販売会

作品を購入しそうにみえたのか、笑
スタッフの方が親切丁寧に解説してくれたおかげで
より一層楽しめました、感謝

フレッチャーの描く女性の背中の美しさ、

影の中にみえる神秘的な女性の表情、

フラメンコをテーマにしたダイナミックな描写

瞬く間にファンになりました

版画なら買えるかも、と今欲望と闘っております


関連記事