お金のたまる方法
昨夜、ラジオのゲストでいらした
博多の歴女こと「
白駒妃登美さん」に
教えて頂きました
諭吉さんに好かれるコツ(笑)
1,財布の中の
「札束の順番」が大事だそう
通常は、手前から千円札、五千円札、一万円札の順で入れがちですが、
お札にも格があり、偉い方(あくまでも経済市場において)を
手前に持ってくること
2,諭吉さんを手放す時には(一葉さんでも)
「またお友達をいっぱい連れて帰ってきてくださいね〜」とつぶやく。
実際に白駒さん、レジで支払う時など実践されているそうです
それを聞いた素直な彼はその場でお財布の中を改めていました
「有名な社長さん達は黒の長財布を使っていると聞いて、
僕もこの財布にしたんです〜、
京本政樹とか、
はるな愛とか」
例えがそれっ?と大爆笑しまいましたが、かわいい子です
ちなみに彼は
菅原道真の子孫なんですよ、ウワォでしょ?
関連記事